QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2017年12月29日

ミニ門松作り体験会

27日、
雪の中プレーしていただいた皆様
ありがとうございました。

そして同じ日
平尾に遊びに来てくれた子どもたちも
どうもありがとう!

会員さんのご家族や地元のご家族など
合計16名のお子様と12名の保護者様にご参加いただきました。


和気藹々と楽しいイベントになった
ミニ門松作り体験会の様子をご紹介します。


ミニ門松に刺すピックも
折り紙を折って作りましたicon

砂を入れて
好きなようにセンリョウやマツを挿していきます。











こちらは、マツボックリや
シイの実など
自分で好きなものを選び

グルーガンで自由にくっつけてもらいます。










みんな熱心に
楽しそうに
取り組んでくれて

「楽しかった~」
「ありがとうございます」
「また来るね」

の声をいただけました。


準備や片付けなどなど
イベントをするということは
時間もかかるし
大変なこともあるけれど

子どもたちの笑顔とありがとうの言葉は
全てが吹っ飛ぶほど嬉しく

来年も開催して楽しんでもらおう!と思うのでした。



平尾は31日まで営業しておりますが、
総務の私は本日大掃除と事務処理をして
今年の業務を終了します。


皆様、今年も1年平尾カントリークラブと関わっていただき
ありがとうございました。

来年も笑顔が溢れる、皆様に愛されるゴルフ場を目指して
従業員一同邁進してまいります。

皆様がより多くの幸せと健康に恵まれ
楽しいゴルフライフが送れることをお祈りしつつ

年末のご挨拶とさせていただきます。


来年も平尾カントリークラブを
どうぞよろしくお願いいたします。



  

Posted by 平尾CC at 09:36
Comments(0)

2017年12月28日

門松お目見え

昨日は平尾で子供向けの門松作りのイベントがあり、
私も平尾へ行ったのですが
豊橋出る時から吹雪!
(大げさですが、雪の少ない豊橋市民にとって横なぐりの雪は
吹雪と形容しても許されます)

イベントの様子は後で写真をアップすることにして
まずは雪の写真をご覧下さい。














この雪の寒い中
プレーいただきました皆様、
本当にありがとうございました!

風邪を引かないよう
気を付けて下さい。


昨日は玄関に門松も飾りました。
コース管理スタッフが作ってくれた立派な門松です。
今年の竹は例年にないくらい大きい!





サイズが分かるよう
平尾の傘と一緒に。






フロントでセンリョウの販売も始めました。
全て善意銀行に寄付させていただきますので
皆様是非どうぞ!





今年も立派なセンリョウが取れましたcherry03


今年も残りわずかとなりました。
最後まで楽しくいきましょう!


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 11:14
Comments(0)

2017年12月20日

カラスウリ

実は可愛いのに
すごく不味いらしい

カラスウリcherry02



あまりの不味さに
動物も鳥も全く食べず
最後は腐って地に落ちるそうです。





美味しそうに見えるんですけどねえ。


さてさて、
来週が最終ゴルフという方も多いかと思います。

終わりよければ全てよし、で
2017年の打ち納めに
平尾へぜひどうぞ★
平日はまだ予約可能ですよ!


来年はこんな企画からスタートします。




皆様にとって平尾カントリークラブが
より楽しい場所になりますようにキラキラ


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 17:16
Comments(0)

2017年12月14日

東海日日新聞

今日の、東海日日新聞さんに
門松イベント載せてもらいました!



12月27日(水)
10:00~


キッズたち、
平尾に遊びに来て下さいね~face05







o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 09:10
Comments(0)

2017年12月13日

ピラカンサの実

コース管理さんが
冬らしい写真を送ってくれました。





ピラカンサという名前で
トキワサンザシとも言うそうです。

赤い実が可愛らしいですねcherry02


さて、ピラカンサは時期が異なりますが
センリョウなどを使って
ミニ門松を作るお子様向けのイベントを開催します。



まだまだ参加可能ですので、
12/27(水)は冬休みの親子の思い出作りに
平尾カントリーへ是非どうぞ☆









最終週のゴルフもまだ空きがございますので、
打ち納めのプレーも是非どうぞ★


皆様のご来場を
心よりお待ちしております。


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 10:37
Comments(0)

2017年12月05日

紅葉とサザンカ

11月から寝不足になりながら読み続けていた
ハリーポッターシリーズをようやく読破しました。
細かい内容は忘れてしまっていたので、
とても楽しく読めました。



さて、そんなこんなで12月。
例年こんなに紅葉がキレイに残っていましたかねぇ。



冬のサザンカと
秋の紅葉の対比が美しい。








今年最後の食事付企画も好評です。





◆歳末ウィーク企画

日程:12/5(火) /6(水) /7(木) /19(火) /20(水) /21(木)



メニュー

・味噌カツ
・小鉢
・ミニラーメン
・ライス
・ケーキ・フルーツ


寒い季節に温まるボリュームのあるメニューです♪


12月、まだまだエントリー可能ですので
皆様今年の打ち納めに
平尾へどうぞ☆





o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 16:33
Comments(0)

2017年12月01日

師走に突入

あーっという間に
12月になってしまいました。
何だかバタバタと慌ただしくなってきてます。

さて、寒くなってきたので
平尾の木々の根っこも
少し冬支度。







土にチップをかけてもらうだけで
温かそうに見えますね。

昨年購入しましたウッドチッパーが大活躍です☆





寒くなってきて
北2番の紅葉も
鮮やかです。




12月も皆様のご来場を
心よりお待ちしております。



o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 18:29
Comments(0)