2019年10月22日
セーター
昨夜からの雷も続いており、
今朝はだいぶ冷えました。
衣替えはまだしていない中、
手前のセーターを引っ張り出して着ています。
キンモクセイも香り、
一気に秋真っ只中です。


現状、
平日キャディ付に空きがありそうな日はこちら
10/31(木) 11/1(金) 11/5(火) 11/20(水) 11/22(金)
お早目のご予約をお待ちしております!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
今朝はだいぶ冷えました。
衣替えはまだしていない中、
手前のセーターを引っ張り出して着ています。
キンモクセイも香り、
一気に秋真っ只中です。
現状、
平日キャディ付に空きがありそうな日はこちら

10/31(木) 11/1(金) 11/5(火) 11/20(水) 11/22(金)
お早目のご予約をお待ちしております!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2019年10月18日
CGA秋号
CGA秋号は
中部インタークラブ特集です。


各地で熱い予選大会が繰り広げられました。
10月25日の決勝もいよいよ1週間後に迫ってきました。
四日市カンツリー倶楽部が本戦会場になります。
選手の皆さんが、
悔いなく戦ってきてくれることを期待しています

皆様応援を宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
中部インタークラブ特集です。
各地で熱い予選大会が繰り広げられました。
10月25日の決勝もいよいよ1週間後に迫ってきました。
四日市カンツリー倶楽部が本戦会場になります。
選手の皆さんが、
悔いなく戦ってきてくれることを期待しています

皆様応援を宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2019年10月16日
グリーンメンテ
クラブチャンピオン戦も幕を閉じ、
平尾のグリーンは
メンテナンスの更新作業に入りました。
西コースからコアリングスタート。
機械を使って10ミリのタインでグリーンに均一にたくさんの穴を開けて
土壌の一部を抜き取ります。
写真の茶色の虫みたいなのが抜き取った土です。


グリーンは人や機械が乗るので、
何もしないと踏まれた圧で地面の中がどんどん固くなります。
荒療治のようですが
穴を開けて中を抜くことで土壌内のガスやを外に出し、
フレッシュな酸素を入れて代謝をよくしてあげます。
空気と水の通りをよくしてあげることが
根の生長を促し、強い芝を作ることに繋がるのです。
開いてしまった穴には砂を入れますが、
いつものようにすっとボールが転がらないなど
プレーヤーの皆様には
しばらくの間ご迷惑をおかけします。
丈夫なグリーンを作るために欠かせない更新作業になりますので
ご理解のほどを宜しくお願いいたします。

ビックリのサクラだそうな。
西2番に行く橋周辺で撮った写真だそうです。
探してみて下さい
来週の22日は祝日になったそうですが
お休みでない会社さんも多いのか、
まだまだ予約に空きがございます。
ご予定の決まっていない方は
是非遊びに来て下さい
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
平尾のグリーンは
メンテナンスの更新作業に入りました。
西コースからコアリングスタート。
機械を使って10ミリのタインでグリーンに均一にたくさんの穴を開けて
土壌の一部を抜き取ります。
写真の茶色の虫みたいなのが抜き取った土です。
グリーンは人や機械が乗るので、
何もしないと踏まれた圧で地面の中がどんどん固くなります。
荒療治のようですが
穴を開けて中を抜くことで土壌内のガスやを外に出し、
フレッシュな酸素を入れて代謝をよくしてあげます。
空気と水の通りをよくしてあげることが
根の生長を促し、強い芝を作ることに繋がるのです。
開いてしまった穴には砂を入れますが、
いつものようにすっとボールが転がらないなど
プレーヤーの皆様には
しばらくの間ご迷惑をおかけします。
丈夫なグリーンを作るために欠かせない更新作業になりますので
ご理解のほどを宜しくお願いいたします。
ビックリのサクラだそうな。
西2番に行く橋周辺で撮った写真だそうです。
探してみて下さい

来週の22日は祝日になったそうですが
お休みでない会社さんも多いのか、
まだまだ予約に空きがございます。
ご予定の決まっていない方は
是非遊びに来て下さい

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2019年10月14日
体育の日
今回の台風、
愛知県は思ったより被害が少なくてすみました。
平尾カントリークラブも
土曜のクローズはしたものの
日曜のクラブチャンピオン戦も無事に終了し、
ほっと胸をなでおろしました。

各地で被害に遭われた方には
心よりお見舞い申し上げます。
年々悲惨な天災が増えているように感じます。
皆が穏やかに過ごせる日が早く来るよう
願うばかりです。
今日は体育の日ということで
東日新聞さんに広告を掲載させていただきました。



ビジターさんが平日お得にプレーが出来る
平尾のパートナー会員制度です。

被災地の皆様の生活にも
こんな普通の平穏な日々が早く戻ることを
願っています。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
愛知県は思ったより被害が少なくてすみました。
平尾カントリークラブも
土曜のクローズはしたものの
日曜のクラブチャンピオン戦も無事に終了し、
ほっと胸をなでおろしました。
各地で被害に遭われた方には
心よりお見舞い申し上げます。
年々悲惨な天災が増えているように感じます。
皆が穏やかに過ごせる日が早く来るよう
願うばかりです。
今日は体育の日ということで
東日新聞さんに広告を掲載させていただきました。
ビジターさんが平日お得にプレーが出来る
平尾のパートナー会員制度です。

被災地の皆様の生活にも
こんな普通の平穏な日々が早く戻ることを
願っています。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2019年10月01日
消費増税
本日から消費増税。
消費者というよりお店や企業側が大変混乱していると思います。
ゴルフ場も食べ物扱うし茶店あるし、なかなか大変。
ゴルフ場利用税やゴルフ振興基金まであるし。
1ヶ月もすれば軽減税率に慣れますでしょうか。
消費税の関係で、
今年の決算がスムーズにいくような気がどうしてもしない、
本社勤務のワタシです…。
まあ来年のことを不安視しても仕方ないですけどね
さてさて、
ゴルフシーズン10月突入。
10月1日(火)2日(水)3日(木)
23日(水)24日(木)の5日間、
食事付企画開催してます。


名古屋メシ、
味噌カツ降臨です
秋も平尾でゴルフライフをお楽しみ下さい!

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
消費者というよりお店や企業側が大変混乱していると思います。
ゴルフ場も食べ物扱うし茶店あるし、なかなか大変。
ゴルフ場利用税やゴルフ振興基金まであるし。
1ヶ月もすれば軽減税率に慣れますでしょうか。
消費税の関係で、
今年の決算がスムーズにいくような気がどうしてもしない、
本社勤務のワタシです…。
まあ来年のことを不安視しても仕方ないですけどね

さてさて、
ゴルフシーズン10月突入。
10月1日(火)2日(水)3日(木)
23日(水)24日(木)の5日間、
食事付企画開催してます。

名古屋メシ、
味噌カツ降臨です

秋も平尾でゴルフライフをお楽しみ下さい!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。