2011年09月28日
ボールの歴史
平尾CCには
理事長が収集された
アンティークコレクションがあります。
古いゴルフボールは
2階ラウンジに常時展示中♪

今調べた豆知識を披露いたしますと
スコットランドで牧童たちが
野ウサギの掘った穴や
モグラの掘った穴に
木の棒で石ころを打っていたのが
ゴルフの起源と言われており
石の次は
木で作ったボールを使うようになりました。
1830年前後
フェザリーボール(もしくはフェザーボール)という
ガチョウの羽毛を牛皮で包んだボールに進化しましたが
ひとつひとつ職人の手作りだったため
多くても1日3個ほどしか作れず
ボール1個がクラブ1本の値段と同価格だったようです

その後
1848年にガッタバーチャボールという
量産できるボールが発明され、
このボールのおかげで
ゴルフの歴史は大きく発展したそうです。
もともと表面はスムースだったのですが
傷を付けた方が
ボールが飛ぶことが判明し
ボールの表面にメッシュを入れたり

イボイボを付けたりということが
流行したそうです。

そして1898年
アメリカの医師、ハスケル氏が
ゴムの芯に糸ゴムを巻きつけた
通称ハスケルボールを開発。
その後1905年になって
エンジニアのテイラー氏が
たくさんのくぼみのある
ディンプルボールを開発しました。
気流の圧力抵抗を下げ軌道を安定させる効果がある
画期的なこのアイディアは
現在のゴルフボールの基本となっています。
今販売しているゴルフボールのディンプル(くぼみ)は
300~330くらいが主流のようです。
そんなゴルフの進化が見られる
貴重なアンティークコレクションです。
プレーの合間や
プレー後にでも
ぜひ見に来て下さいね☆
今日は
長くなりましたが
お付き合いいただきまして
ありがとうございました♪
理事長が収集された
アンティークコレクションがあります。
古いゴルフボールは
2階ラウンジに常時展示中♪
今調べた豆知識を披露いたしますと
スコットランドで牧童たちが
野ウサギの掘った穴や
モグラの掘った穴に
木の棒で石ころを打っていたのが
ゴルフの起源と言われており
石の次は
木で作ったボールを使うようになりました。
1830年前後
フェザリーボール(もしくはフェザーボール)という
ガチョウの羽毛を牛皮で包んだボールに進化しましたが
ひとつひとつ職人の手作りだったため
多くても1日3個ほどしか作れず
ボール1個がクラブ1本の値段と同価格だったようです

その後
1848年にガッタバーチャボールという
量産できるボールが発明され、
このボールのおかげで
ゴルフの歴史は大きく発展したそうです。
もともと表面はスムースだったのですが
傷を付けた方が
ボールが飛ぶことが判明し
ボールの表面にメッシュを入れたり
イボイボを付けたりということが
流行したそうです。
そして1898年
アメリカの医師、ハスケル氏が
ゴムの芯に糸ゴムを巻きつけた
通称ハスケルボールを開発。
その後1905年になって
エンジニアのテイラー氏が
たくさんのくぼみのある
ディンプルボールを開発しました。
気流の圧力抵抗を下げ軌道を安定させる効果がある
画期的なこのアイディアは
現在のゴルフボールの基本となっています。
今販売しているゴルフボールのディンプル(くぼみ)は
300~330くらいが主流のようです。
そんなゴルフの進化が見られる
貴重なアンティークコレクションです。
プレーの合間や
プレー後にでも
ぜひ見に来て下さいね☆
今日は
長くなりましたが
お付き合いいただきまして
ありがとうございました♪
2011年09月27日
チャリティゴルフ大会
昨日
しとしとと小雨の降る中
豊川中ライオンズクラブ様の
40周年記念チャリティゴルフ大会がありました

チャリティーでは
東海臍帯(さいたい)血バンクに
31万円寄付されたそうです♪

ゴルフが誰かの役に立つって
とってもステキなことですね☆
ご来場いただいたみなさま
ありがとうございました♪
和やかな表彰式を彩ったステキなお花を
式の後で花幸様にいただきました
平尾CCのフロント、
いつもに増して
豪華
です

最近のお花のアレンジは
果物やお野菜も使って
斬新ですね





しとしとと小雨の降る中
豊川中ライオンズクラブ様の
40周年記念チャリティゴルフ大会がありました

チャリティーでは
東海臍帯(さいたい)血バンクに
31万円寄付されたそうです♪
ゴルフが誰かの役に立つって
とってもステキなことですね☆
ご来場いただいたみなさま
ありがとうございました♪
和やかな表彰式を彩ったステキなお花を
式の後で花幸様にいただきました

平尾CCのフロント、
いつもに増して



最近のお花のアレンジは
果物やお野菜も使って
斬新ですね





2011年09月25日
台風去って
なめるように全国を縦断した
台風が去って

平尾CCも
すっかり秋らしくなってきました。

通勤途中で見かけるのは
真っ赤なヒガンバナ(マンジュシャゲ)
ピンクや白のコスモス
黄金色に穂を垂らす稲
そんな秋の景色の中で
風で倒れた稲穂たちは
台風の爪痕を感じさせて
痛々しくもありますが。
男性ロッカーの前には
秋の気配を感じさせる
季節のお花が飾ってあります。


食欲の秋。
スポーツの秋。
読書の秋。
みなさまそれぞれの秋を
お楽しみ下さい
そうそう、今日まで豊川で
B-1グランプリが開催されてます♪
タイミングの合う方は
ぜひ行ってみて下さいね~
台風が去って
平尾CCも
すっかり秋らしくなってきました。
通勤途中で見かけるのは
真っ赤なヒガンバナ(マンジュシャゲ)

ピンクや白のコスモス

黄金色に穂を垂らす稲

そんな秋の景色の中で
風で倒れた稲穂たちは
台風の爪痕を感じさせて
痛々しくもありますが。
男性ロッカーの前には
秋の気配を感じさせる
季節のお花が飾ってあります。
食欲の秋。
スポーツの秋。
読書の秋。
みなさまそれぞれの秋を
お楽しみ下さい

そうそう、今日まで豊川で
B-1グランプリが開催されてます♪
タイミングの合う方は
ぜひ行ってみて下さいね~

2011年09月17日
台風接近
台風が二つ
日本列島に近づいているようで
今日はこんなお天気です



雨さえ降らなければ
風もあるし
逆に
ゴルフ日和なんですけどね~♪
プレーのお客様がいる間は
降らないでくれることを祈ります
さて、日本を代表するビール、
スーパードライでお馴染みの
アサヒビールさんが
ノンアルコールの炭酸カクテルを販売するようです

120本限定ですが
女性のお客様に非売品のサンプルをプレゼントしてます★

お試し下さい
★季節のお花★
バラは1年中出ているお花なので
季節のお花って訳でもないですが

フロントが華やぎます
日本列島に近づいているようで
今日はこんなお天気です


雨さえ降らなければ
風もあるし
逆に
ゴルフ日和なんですけどね~♪
プレーのお客様がいる間は
降らないでくれることを祈ります

さて、日本を代表するビール、
スーパードライでお馴染みの
アサヒビールさんが
ノンアルコールの炭酸カクテルを販売するようです

120本限定ですが
女性のお客様に非売品のサンプルをプレゼントしてます★
お試し下さい

★季節のお花★
バラは1年中出ているお花なので
季節のお花って訳でもないですが

フロントが華やぎます

2011年09月14日
あこがれますヾ(≧▽≦)ノ
昨日
暑すぎるくらいの好天の中
平尾CCでは
ナイキのオープンコンペが開催されました
優勝されたのは
平尾CC会員さんで
ハンデ8の女性の方
レディースティーからとはいえ
なんとパープレー(グロス72)でホールアウト!!
かっこよすぎです
憧れます。
次回のオープンコンペは
10/2(水)キャスコ杯を予定しております。
(その前に9/21(水)にレディース限定のコンペもありますが)
みなさま
ぜひ遊びに来て下さい(*゚∀゚)ノ――★
☆平尾メニュー紹介☆
季節メニューの
「サンマの握り」

先日プレーした時に食べましたが
ショウガとサンマの組み合わせ、
もうたまらないです
9月いっぱいの限定メニューになりますので
まだの方はぜひご賞味下さい♪
ちなみにサンマのお刺身も
美味です。
暑すぎるくらいの好天の中
平尾CCでは
ナイキのオープンコンペが開催されました

優勝されたのは
平尾CC会員さんで


レディースティーからとはいえ
なんとパープレー(グロス72)でホールアウト!!
かっこよすぎです

憧れます。
次回のオープンコンペは
10/2(水)キャスコ杯を予定しております。
(その前に9/21(水)にレディース限定のコンペもありますが)
みなさま
ぜひ遊びに来て下さい(*゚∀゚)ノ――★
☆平尾メニュー紹介☆
季節メニューの
「サンマの握り」
先日プレーした時に食べましたが
ショウガとサンマの組み合わせ、
もうたまらないです

9月いっぱいの限定メニューになりますので
まだの方はぜひご賞味下さい♪
ちなみにサンマのお刺身も
美味です。
2011年09月12日
ゴルフって素晴らしい♪
昨日、お休みをいただいて
平尾CCでゴルフをしました
仲間内のコンペで
いっぱい笑って
すっごく楽しかったです☆

改めて実感したこと。
ゴルフという共通項で繋がって
楽しい時間を共有できて
新たな仲間が増えたり
より仲良くなれたり
ゴルフって
本当にステキなことが満載です
個人スポーツでありながらひとりではプレーできないし
団体スポーツではないのに4人一緒に長時間を過ごす
すごく特殊なスポーツで
美しい景色の中に
自分がいるということも
心と体にとって
すごくいいことだな~と思います
未経験のみなさまは
少しコースを歩いてみるだけでも気持ちいいですよ
こんな企画もありますので
興味のある方はどうぞ☆

ひとりでも多くの方が
ゴルフの魅力を感じてくれたら
とっても嬉しく思います
☆平尾メニュー紹介☆
昨日同伴してくれた友だちがランチで食べていた
生姜焼き定食

美味しいですよ♪
上手に写真を撮ってくれました
平尾CCでゴルフをしました

仲間内のコンペで
いっぱい笑って
すっごく楽しかったです☆
改めて実感したこと。
ゴルフという共通項で繋がって
楽しい時間を共有できて
新たな仲間が増えたり
より仲良くなれたり
ゴルフって
本当にステキなことが満載です

個人スポーツでありながらひとりではプレーできないし
団体スポーツではないのに4人一緒に長時間を過ごす
すごく特殊なスポーツで
美しい景色の中に
自分がいるということも
心と体にとって
すごくいいことだな~と思います

未経験のみなさまは
少しコースを歩いてみるだけでも気持ちいいですよ

こんな企画もありますので
興味のある方はどうぞ☆

ひとりでも多くの方が
ゴルフの魅力を感じてくれたら
とっても嬉しく思います

☆平尾メニュー紹介☆
昨日同伴してくれた友だちがランチで食べていた
生姜焼き定食

美味しいですよ♪
上手に写真を撮ってくれました

2011年09月08日
早秋ウィーク
先日ご紹介いたしました
「早秋ウィーク」

9月のお食事も大好評です♪

お帰りに次回のお食事付プランを
ご予約して下さる方も多くいらっしゃいます
他にもお得な企画がたくさんございますので
みなさま
お気軽にお問合わせ下さい
「早秋ウィーク」

9月のお食事も大好評です♪
お帰りに次回のお食事付プランを
ご予約して下さる方も多くいらっしゃいます

他にもお得な企画がたくさんございますので
みなさま
お気軽にお問合わせ下さい

2011年09月07日
60周年おめでとうございます!!
昨夜
エコ住宅で人気の
イトコーさん創立60周年記念パーティーがありました♪
http://www.itoko.co.jp/

和やかで
みなさま楽しそうで
こちらまで嬉しくなるような
ステキなパーティーでした
記念すべきお祝いの場所に
平尾CCをお選びいただいて
私たちスタッフもとても幸せです
平尾CCも今年創立36周年を迎えます。
イトコーさんのように
50年60年と愛される会社でありたいと思います
60周年本当におめでとうございます
さて、豊川繋がりのお話。
9/24(土)9/25(日)
豊川市でB-1グランプリが開催されるとのことです。

愛知県初開催になります♪
地元を盛り上げるためにも
お時間のあるみなさまは
ぜひ足を運んでみて下さい!!
エコ住宅で人気の
イトコーさん創立60周年記念パーティーがありました♪
http://www.itoko.co.jp/
和やかで
みなさま楽しそうで
こちらまで嬉しくなるような
ステキなパーティーでした

記念すべきお祝いの場所に
平尾CCをお選びいただいて
私たちスタッフもとても幸せです

平尾CCも今年創立36周年を迎えます。
イトコーさんのように
50年60年と愛される会社でありたいと思います



さて、豊川繋がりのお話。
9/24(土)9/25(日)
豊川市でB-1グランプリが開催されるとのことです。
愛知県初開催になります♪
地元を盛り上げるためにも
お時間のあるみなさまは
ぜひ足を運んでみて下さい!!
2011年09月06日
久々の再会♪
今日は
久しぶりに太陽が出てますね~
9月に入ってからずっと
青空を見ていなかったので
久々に再会できて
嬉しいです!!


太陽のありがたさを
改めて実感できた1日でした♪
では
本日スタート、
「早秋ウィーク」のご案内です☆
9/6(火)9/7(水)9/8(木)
9/27(火)9/28(水)9/29(木)
限定6日間!!

キャディ食事付のお得なプランになります!
プライベートにコンペにと
ぜひご利用下さい
久しぶりに太陽が出てますね~

9月に入ってからずっと
青空を見ていなかったので
久々に再会できて
嬉しいです!!
太陽のありがたさを
改めて実感できた1日でした♪
では
本日スタート、
「早秋ウィーク」のご案内です☆
9/6(火)9/7(水)9/8(木)
9/27(火)9/28(水)9/29(木)
限定6日間!!
キャディ食事付のお得なプランになります!
プライベートにコンペにと
ぜひご利用下さい
