2014年03月23日
春の平尾
まずは豊川高校、
初戦突破おめでとうございます!

昨日の午後、
テレビのある2階ラウンジは盛り上がってましたよ~
2回戦も頑張ってもらいたいですね☆
平尾CCも応援してます

高校野球も春の選抜ですし
風が強い日が続いてはいるものの
平尾CCもすっかり春です。
昨日マスター室周辺で撮ってきた
平尾の花々をお楽しみ下さい
外からレストランに上がる階段脇の花は
いつもコース管理さんがキレイにしてくれています

練習グリーン横でスイセンも咲き始めました


西北コース、練習場に向かう道沿いの白い小さなスイセンは
今が一番キレイです

その前で咲くキク系の花

サクラはまだつぼみですね。
4月上旬くらいが満開かな?

練習場に降りる階段脇に
ヒイラギの花を見つけました

練習場のお手洗いも、
スタッフが
いつも季節の花を活けてくれています


右端の枯れたような枝は
桐タンスで有名な桐の枝だそうです。
キレイな紫色の花をつけるそうですよ
まだまだあります、
お次は西1番ティーグラウンド横で風に揺れる
ユキヤナギ

北9番横の梅はそろそろ
終わり頃かな?

東1番ティーグラウンド近くには
アセビが見事です




いかがでしたでしょう?
春の平尾の花々
コースにももっとたくさんの色々な花が咲いていることと思います。
皆様ご自分の目で
もっともっと春の平尾を見つけてきて下さい
駐車場のアスファルトの片隅で咲く
雑草と呼ばれる草もまた
可愛らしいお花を咲かせてました

春ですね~
初戦突破おめでとうございます!

昨日の午後、
テレビのある2階ラウンジは盛り上がってましたよ~

2回戦も頑張ってもらいたいですね☆
平尾CCも応援してます

高校野球も春の選抜ですし
風が強い日が続いてはいるものの
平尾CCもすっかり春です。
昨日マスター室周辺で撮ってきた
平尾の花々をお楽しみ下さい

外からレストランに上がる階段脇の花は
いつもコース管理さんがキレイにしてくれています
練習グリーン横でスイセンも咲き始めました
西北コース、練習場に向かう道沿いの白い小さなスイセンは
今が一番キレイです
その前で咲くキク系の花
サクラはまだつぼみですね。
4月上旬くらいが満開かな?
練習場に降りる階段脇に
ヒイラギの花を見つけました
練習場のお手洗いも、
スタッフが
いつも季節の花を活けてくれています
右端の枯れたような枝は
桐タンスで有名な桐の枝だそうです。
キレイな紫色の花をつけるそうですよ

まだまだあります、
お次は西1番ティーグラウンド横で風に揺れる
ユキヤナギ
北9番横の梅はそろそろ
終わり頃かな?
東1番ティーグラウンド近くには
アセビが見事です
いかがでしたでしょう?
春の平尾の花々

コースにももっとたくさんの色々な花が咲いていることと思います。
皆様ご自分の目で
もっともっと春の平尾を見つけてきて下さい

駐車場のアスファルトの片隅で咲く
雑草と呼ばれる草もまた
可愛らしいお花を咲かせてました


2014年03月15日
河津桜
レストラン厨房の和食さんが
河津桜を持って来てくれました


ソメイヨシノより色が濃くて
可愛い桜です。
男性トイレの前に活けてありますので
是非見て下さい。
今日も暖かくて
ゴルフ日和ですし
もう春ですね~
来週も今日のような暖かい日が続くことを期待して
次週のオープンコンペを紹介します。
3/18(火)
ミズノドリームカップ


優勝のドライバー始め、
色々な賞品をご用意してます★

定員残りわずか!
おひとりでもご参加可能ですので、お時間のある方は是非!
3/19(水)
平尾レディースオープン
翌日は、女性限定の人気コンペです。
優勝、準優勝は
いつも通り平尾商品券をご用意してます♪
参加賞はゼクシオのボールに、
恒例のお土産は今回可愛らしい動物付の植物です
モス(苔)で出来たクマにはアイビー

ウサギにはガジュマルが植え込んであります
そのままお水もあげられますよ~!!

こちらもおひとりからご参加可能です。
お時間のある女性の方は是非☆
来週も
皆様平尾CCに足をお運び頂き
楽しい春のゴルフをお楽しみ下さい
河津桜を持って来てくれました

ソメイヨシノより色が濃くて
可愛い桜です。
男性トイレの前に活けてありますので
是非見て下さい。
今日も暖かくて
ゴルフ日和ですし
もう春ですね~

来週も今日のような暖かい日が続くことを期待して
次週のオープンコンペを紹介します。
3/18(火)
ミズノドリームカップ
優勝のドライバー始め、
色々な賞品をご用意してます★
定員残りわずか!
おひとりでもご参加可能ですので、お時間のある方は是非!
3/19(水)
平尾レディースオープン
翌日は、女性限定の人気コンペです。
優勝、準優勝は
いつも通り平尾商品券をご用意してます♪
参加賞はゼクシオのボールに、
恒例のお土産は今回可愛らしい動物付の植物です

モス(苔)で出来たクマにはアイビー

ウサギにはガジュマルが植え込んであります

そのままお水もあげられますよ~!!

こちらもおひとりからご参加可能です。
お時間のある女性の方は是非☆
来週も
皆様平尾CCに足をお運び頂き
楽しい春のゴルフをお楽しみ下さい

2014年03月10日
エンジェルティアー
春に降る雪のことを
天使の涙というそうですが、
本当に今日は雪が舞ってましたね


少しわかりづらいですが、
見えますか??

どんよりとした空模様。
こんなに寒い中プレーしていただいた皆様、
本当にありがとうございます!!
風邪など引かないように
気を付けて下さいね♪
私の大好きな会員さんのおひとりが
先月からお仕事でフィリピンに行かれました

いいなぁ~フィリピン暖かそうで。
今日は特に羨ましいです。
これまで通りたまには平尾ブログも見て下さいね~
天使の涙というそうですが、
本当に今日は雪が舞ってましたね


少しわかりづらいですが、
見えますか??

どんよりとした空模様。
こんなに寒い中プレーしていただいた皆様、
本当にありがとうございます!!
風邪など引かないように
気を付けて下さいね♪
私の大好きな会員さんのおひとりが
先月からお仕事でフィリピンに行かれました


いいなぁ~フィリピン暖かそうで。
今日は特に羨ましいです。
これまで通りたまには平尾ブログも見て下さいね~

2014年03月06日
クリークができた!
先日暖かな日中にヴィラローランさんにお邪魔したところ、
すっかりキレイになってました!!


奥に見える青色は、
小川なのかな?
クリークを模してると思うのですが
いかがなんでしょう。
白っぽいのは多分バンカーかな?
打席も芝も新しくて
気持ちが嬉しくなります。
ちなみに
5/29(木)は平尾CCにて
春のヴィラローランコンペも開催してくれます
ご希望の方は、
ヴィラローランさんまでお申込み下さい
http://www.toyofu.co.jp/roran/
すっかりキレイになってました!!


奥に見える青色は、
小川なのかな?
クリークを模してると思うのですが
いかがなんでしょう。
白っぽいのは多分バンカーかな?
打席も芝も新しくて
気持ちが嬉しくなります。
ちなみに
5/29(木)は平尾CCにて
春のヴィラローランコンペも開催してくれます

ご希望の方は、
ヴィラローランさんまでお申込み下さい

http://www.toyofu.co.jp/roran/
2014年03月06日
春の食事付企画
3月も既に1週間が過ぎようとしています。
ゴルフシーズンの到来が待ち遠しいですね♪
では今月もコンペなどに大人気の
春の食事付企画をご案内します。
3/4(火)5(水)6(木)
3/25(火)26(水)27(木)
初春ウィーク

今月はこんなお食事付

・鶏のから揚げ
・ニラ玉餡かけ
・旬のお刺身
・フルーツ
・御飯、赤だし
後半の3日間はまだ空きがございます。
特に27日は現状ご予約が多くないので、
コンペなどでも狙い目ですよ
皆様のご来場を心よりお待ちしております☆
ゴルフシーズンの到来が待ち遠しいですね♪
では今月もコンペなどに大人気の
春の食事付企画をご案内します。
3/4(火)5(水)6(木)
3/25(火)26(水)27(木)
初春ウィーク

今月はこんなお食事付


・鶏のから揚げ
・ニラ玉餡かけ
・旬のお刺身
・フルーツ
・御飯、赤だし
後半の3日間はまだ空きがございます。
特に27日は現状ご予約が多くないので、
コンペなどでも狙い目ですよ

皆様のご来場を心よりお待ちしております☆
2014年03月05日
新メニュー
3月からの新メニュー、
湯つけうどん(天ぷら、いなり付) ¥1,050

写真の天ぷらはにぎす、まいたけ、菜の花ですが
日替わりで白身魚、野菜の天ぷらが3種類つきます。
いなり寿司は2つ付きますよ
少しずつ春が近づいてきました♪

田原では菜の花まつりも開催されてます。
http://www.taharakankou.gr.jp/nanohana/
遠方の皆様も観光がてら
春の平尾CCに遊びに来て下さいな
湯つけうどん(天ぷら、いなり付) ¥1,050

写真の天ぷらはにぎす、まいたけ、菜の花ですが
日替わりで白身魚、野菜の天ぷらが3種類つきます。
いなり寿司は2つ付きますよ

少しずつ春が近づいてきました♪

田原では菜の花まつりも開催されてます。
http://www.taharakankou.gr.jp/nanohana/
遠方の皆様も観光がてら
春の平尾CCに遊びに来て下さいな

2014年03月04日
Dress開店☆
本日3/4(火)午前10:00、
豊橋市下地町の太和マンション1階に美容院&ネイルのお店がオープンします
Dressさん開店!!

平尾CCを運営する朝日開発も入っているマンションの1階です
華やかなので
写真を撮ってきました




内部もステキです♪


元々ネイルには定評のあるWanbiさんが、
この度美容室と一緒になって
益々パワーアップ!
皆様ぜひ遊びに来て下さい
豊橋市下地町の太和マンション1階に美容院&ネイルのお店がオープンします

Dressさん開店!!

平尾CCを運営する朝日開発も入っているマンションの1階です

華やかなので
写真を撮ってきました





内部もステキです♪


元々ネイルには定評のあるWanbiさんが、
この度美容室と一緒になって
益々パワーアップ!
皆様ぜひ遊びに来て下さい
