QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2021年01月29日

平尾マスターズ

こんにちは!
本日はフロントが担当致しますhiyoko_02

本日、1月29日は平尾マスターズiconを開催致しました☆

平尾マスターズは参加資格が必要となり、
昨年の1月~12月の期間でオープンコンペの上位10位までの方が対象者となります!nico
(レディースOPのみ上位5位までが対象者となります)
参加ビジター様も特別にメンバー料金でプレーいただけます。

平尾マスターズの賞品は全て平尾CCで使える賞品券ですキラキラ

賞に入らなかったメンバー様には残念賞の1000円分の商品券をプレゼント!

今年はコロナ対策として例年のバイキングは止め、
プレー後のお食事は割子弁当をご用意いたしましたonigiri

途中雪も降る寒さでしたが
沢山の方に参加頂き有難い限りですキラキラ

オープンコンペは2月以降のご予約もまだまだ空きございます。
次年度の参加資格獲得のチャンス!
皆様のご予約を心よりお待ちしております♡

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 14:12
Comments(0)

2021年01月26日

食堂部より、数量限定商品のご案内

こんにちは!今回は食堂部からのご案内です。

地元の方は、ご存知の方も多い
 『』 が数量限定で販売中です。

関谷醸造さんを代表する日本酒です。
https://www.houraisen.co.jp/ja/


山田錦の旨み、甘みを引き出したふくよかな味わいで、
一年間の熟成期間を経て出荷される、大変希少なお酒です。



コロナで自粛中の今、
お家でゆっくりと美味しいお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?






o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 10:28
Comments(0)

2021年01月25日

恵方巻販売します!

こんにちはnico

食堂部より、皆様にご案内です。

今年は、予約制にて恵方巻を販売致します。


恵方巻の中身は、豚カツ、玉子焼き、かにかま、胡瓜、タルタルソースです。







ハーフサイズ¥650-税込

お渡しは2月2日(火)12:00~17:00 2階食堂にて

節分といったら2月3日のイメージですが、今年は124年ぶりに
2月2日が節分とのことですのでお間違えなく!
また今年の方角は「南南東」だそうです。


平尾カントリークラブは2月1日が休場日となります。
ご予約は1月中にお願いいたします。

災いが遠のき、幸せがたくさん訪れるよう願いを込めて
節分の日は平尾の恵方巻にかぶりついてください!


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 10:27
Comments(0)

2021年01月20日

陽はまた昇る

今日は本社が担当します。

コース管理スタッフが送ってくれた
西の5番ティーグラウンドから撮った朝日の写真です。




朝早くからコースに出ている、
コース管理部さんにしか
撮れない冬の朝の写真です。

お楽しみください。



ゴルフが3密を避けるスポーツとして
注目されていますが

冬場でお客さんが多くないシーズンということもあり
平尾は3月頃まで平日や土曜はまだ空きがございます。

お天気よさそうな時にでも
皆様是非ご来場くださいませ!


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

  

Posted by 平尾CC at 09:13
Comments(0)

2021年01月15日

平尾マンスリーレポート

今日は本社が担当します。

平尾カントリークラブの歴史は、
毎月の会報の歴史といっても過言ではありません。

来週会員の皆様のお手元に届く会報、
2021年1月号は557号になります。

12で割ると46年。
平尾開場前の工事状況報告から始まる
貴重な資料です。



昨年から時間のある時に
過去の会報をデータ化しているのですが、

高松宮殿下始め多くの来賓の皆様に来ていただいた
平尾開場記念行事の1975年11月の会報をご紹介します。




当時も今も
平尾を愛して下さるたくさんの皆様に
改めて感謝です。

これからも
ひとりでも多くの平尾ファンを増やしていけるよう

今置かれている状況の中で
よりよいゴルフ場になれるよう
邁進してまいります。

これからも
宜しくお願いいたします。





o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 15:20
Comments(0)

2021年01月13日

クラブから1月2月のお願い。

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


マスター室が担当します。


お客様へのお願いです。

平尾CCでは、お客様のマナー向上を目的に
目標を決定しています。

1月2月は
「ピッチマーク・ディボット直しに、ご協力下さい」です。
クラブからのお願い。


グリーンでは、ボールの落ちた凹みを、ピッチマークと言い




ティーやフェアウェイでは、ボールを打った時の芝が削れた跡
をディボットと言います。




ピッチマークやディボットは、そのままにすると
グリーンでは芝が枯れ、ティーやフェアウェイでは枯れたり凹みになり
元に戻りません。

ピッチマークはグリーンフォークで凹み中央に向かって寄せて直します。
ディボットは目土(砂)を入れて平らにします。

早く直せば再生も早く
良い状態に戻ってくれます。

皆さまが気もち良くプレーしていただく為にも
ご協力の程、宜しくお願い致します。

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
 
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 12:33
Comments(0)

2021年01月12日

鏡開き

こんにちは!
本日はフロントが担当致しますhiyoko_02

平尾カントリークラブでは1月10日に月例杯Aクラス、
1月11日(月)は成人の日杯と連日競技を開催iconしておりました!

寒波の影響もあり厳しい寒さでしたが
多くの方にご参加して頂け有難い限りですnico

今年は成人の日に
平尾CCではもう一つ秘かなプチ行事を行っておりましたキラキラ




以前にもブログに記載したフロント前の円卓へ飾っていた鏡餅icon
1月11日が鏡開きの日という事で…



食堂部のシェフお手製おしるこに変身しました!face10
寒い日に温まる甘いおしるこを食べられて幸せでした♡

おしるこを食べていて、
早くコロナが落ち着いて
気軽に集まってご飯やカフェに行ける様になってほしいなと改めて思いましたhiyoko_02

愛知県にも緊急事態宣言が発令を要請するとのニュースも入りました。
ストレスの多い世の中ではありますが、
少しでも楽しみや幸せを見つけて、明るくいきましょう!

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
  

Posted by 平尾CC at 10:26
Comments(0)

2021年01月11日

1月のお食事つきウィーク企画

新年あけましておめでとうございますicon

皆様、本年もよろしくお願いいたします。


今年初めてのブログ投稿をします、食堂部です。


今年初の、
ビジター様向けのお食事つきウィーク企画のご案内です。


1/26(火)27(水)28(木)
1月後半は3日間の開催となります。

今月はこの3種類のメニューからお選びいただきます。

・お好み焼き風豚カツ定食
(ソース・マヨネーズ・鰹節がトッピング)






・担々麺
(フルーツ付)





・カレーセット
(サラダ・フルーツ付)






雪が舞うような寒い日もありますが、
レストランで温かいお食事をしながら
ゴルフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店お待ちしておりますicon28


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 12:09
Comments(0)

2021年01月08日

鏡餅

こんにちは!
本日はフロントが担当致しますhiyoko_02

年が明け
早いもので1週間程すぎてしまいましたねnico

今年は出かける事も出来ず…
1月1日は家から一歩も出ずに寝正月で終わりましたicon



こちらはフロント前の円卓に飾ってある鏡餅…

実は鏡開きの日にスタッフで美味しく頂いておりますnico

また鏡開き後に食レポブログを記載しますね!hiyoko_02


2021年度初の寂聴先生は
日付もバッチリ8日です。




寒い日が続きますが寒さに負けずお過ごしください。
皆様のご来場お待ちしております☆



o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

  

Posted by 平尾CC at 17:21
Comments(0)

2021年01月07日

年賀広告

昨日生まれて初めてウォーキングデッドを見たせいか
朝方まで眠れず

16時30分現在
相当な疲労が蓄積されている本社担当です。

今年も宜しくお願いいたします。


さて、毎年恒例の元旦年賀広告。
今年も地元の東愛知新聞さんと
東海日日新聞さんに掲載してもらいました。













2021年は
昨年の分も嬉しいことがたくさんありますように。

皆様にとって素晴らしい1年になりますことを
願っております。


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。  

Posted by 平尾CC at 16:17
Comments(0)

2021年01月05日

新年明けましておめでとうございます!

icon明けましておめでとうございます!icon

本日はフロントが担当しますhiyoko_02

元旦はお休みをいただきましたが、
大みそかは年末セルフデー、
1月2日~1月3日は会員様限定のお正月wakaba競技を開催致しましたicon

フロントスタッフは2日・3日は新年をお祝して
平尾カントリークラブのオリジナル法被を着てお出迎えしておりましたnico

玄関の門松iconは毎年管理部さんが手作りしております!キラキラ





せっかくなので玄関の大きな門松と一緒に
法被を着た伊藤&請井写真を撮りましたicon



門松と法被でお正月感増し増しですicon

今年も平尾カントリークラブ従業員一同
皆様のご来場をお待ちしております!

本年も宜しくお願いいたします。


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。



  

Posted by 平尾CC at 15:55
Comments(0)

2021年01月04日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
お久しぶりのコース管理部です。
2021年も皆様にご満足いただけるコース作りが出来るよう
精進してまいります。

本年も宜しくお願いいたします。





新年最初の写真は、
玄関で皆様をお出迎えしております門松です。


イノシシさん・お猿さんが、タケノコを食べつくしてくれたおかげで、

竹が全く無い、本当に無いんです。


来年はどうしたもんか、不安で仕方ありません。
どなたか竹林をお持ちの方・・・年末よろしくお願いします。





こちらはピンクTEE。
女性ゴルファーの皆様のリクエストにお応えして、
1月4日よりスタートする事に成りました。

赤ティーより距離の短いピンクティーです。






設置はこんな感じになります。






女性ゴルファーの皆様、
宜しければご利用くださいませ。




今月のコース管理作業は、コース内外の伐採作業がメインになります。

作業車の往来と音が気になるかもしれません。


誠に申し訳ございませんが、
コース作りに必要な作業となりますので

皆様のご理解ご協力のほどを
宜しくお願いいたします。


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

  

Posted by 平尾CC at 15:08
Comments(0)