2024年03月26日
伐採。
こんにちは、今回は管理部からの報告です。
3月25日の解放デーは、雨天の為に中止で残念でした
。
管理部としては、ローピングから準備していたため残念でした。
25日に西2番ティー横辺りの樹木伐採をやって貰いました
。


作業風景はサーカスの様でした
。

枝の片付け等を応援しながら、無事に作業終了です
。


言われなければ、分からないでしょうね
。
ボチボチ桜も咲き始めましたね。

・・・嫌な季節の始まりです
。
3月25日の解放デーは、雨天の為に中止で残念でした

管理部としては、ローピングから準備していたため残念でした。
25日に西2番ティー横辺りの樹木伐採をやって貰いました

作業風景はサーカスの様でした

枝の片付け等を応援しながら、無事に作業終了です

言われなければ、分からないでしょうね

ボチボチ桜も咲き始めましたね。
・・・嫌な季節の始まりです

2024年03月13日
健康経営優良法人2024認定
今日は本社より。
平尾カントリークラブを運営しております朝日開発株式会社が
健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました!!

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、
戦略的に実践する健康経営の取り組みが優良であると認めていただきました。
一企業としてとても嬉しく思います。
今後も継続して取り組み、
従業員一人一人が心も身体も健康で働けるよう
会社としても動いていきます。
明るく楽しいゴルフ場から
ご来場の皆様にも元気をおすそ分けできるよう
微力ながら頑張ってまいります。
今後とも宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
平尾カントリークラブを運営しております朝日開発株式会社が
健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました!!

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、
戦略的に実践する健康経営の取り組みが優良であると認めていただきました。
一企業としてとても嬉しく思います。
今後も継続して取り組み、
従業員一人一人が心も身体も健康で働けるよう
会社としても動いていきます。
明るく楽しいゴルフ場から
ご来場の皆様にも元気をおすそ分けできるよう
微力ながら頑張ってまいります。
今後とも宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2024年03月10日
春の足音
今回はマスター室が担当します。
暖かくなったり寒くなったりしておりますが、
季節は春に近づいています。


平尾カントリークラブにも、梅の花が咲きはじめました。

早咲きの河津桜も咲いていました。
綺麗ですね。
プレーの際には梅や河津桜も是非ご覧ください。
ご来場をお待ちしております。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
暖かくなったり寒くなったりしておりますが、
季節は春に近づいています。


平尾カントリークラブにも、梅の花が咲きはじめました。

早咲きの河津桜も咲いていました。
綺麗ですね。
プレーの際には梅や河津桜も是非ご覧ください。
ご来場をお待ちしております。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2024年03月05日
フロントスタッフマスター室へ・・・
こんにちは('ω')ノ
本日はフロントが担当致します!
2月のフロント某スタッフが・・・
黄色い上着を羽織りマスター室にひっそり研修へ行って参りました(`・ω・´)ゞ
マスター室の仕事内容は記憶力も大切で、
3歩歩いたら忘れそうな鳥頭には厳しい戦いでした_(:3」∠)_
それでもマスター室のスタッフとキャディさんは優しくて頼もしい!!

※すべての組が上がった後のマスター室です↑
1ヶ月はあっという間に過ぎ、気が付いたら研修が終わっていましたΣ(´゚д゚`)
まだ何となくどんなことをしているか覚え始めた程度で終わってしまいましたが、
普段はあまり接することが少ないキャディさんや、
ポーターさんともたくさん話せてとても貴重な研修でした!
実は個人的にあるキャディさんを誘って・・・

休場日に一緒にランチを楽しんで来ました( *´艸`)♡♡
社内にまた1人親しいスタッフが増えて嬉しいです♪
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
本日はフロントが担当致します!
2月のフロント某スタッフが・・・
黄色い上着を羽織りマスター室にひっそり研修へ行って参りました(`・ω・´)ゞ
マスター室の仕事内容は記憶力も大切で、
3歩歩いたら忘れそうな鳥頭には厳しい戦いでした_(:3」∠)_
それでもマスター室のスタッフとキャディさんは優しくて頼もしい!!

※すべての組が上がった後のマスター室です↑
1ヶ月はあっという間に過ぎ、気が付いたら研修が終わっていましたΣ(´゚д゚`)
まだ何となくどんなことをしているか覚え始めた程度で終わってしまいましたが、
普段はあまり接することが少ないキャディさんや、
ポーターさんともたくさん話せてとても貴重な研修でした!
実は個人的にあるキャディさんを誘って・・・

休場日に一緒にランチを楽しんで来ました( *´艸`)♡♡
社内にまた1人親しいスタッフが増えて嬉しいです♪
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで
お気軽にお問い合わせください。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
平尾カントリークラブHP:http://www.hirao-cc.com/
朝日開発株式会社HP:http://www.asahikaihatsu.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。