2018年03月29日
一般開放に来られなかった皆様へ
ゴルフ場の一般開放に来られなかった皆様にも
まだ平尾に来るチャンスあり!
ゴルファーでない皆様も大歓迎です。
ということで、
4/5(木)にウォーキング企画もやります。

東愛知新聞さんにも掲載してもらいました。

見出しに来月4日とありますが、訂正で
4月5日(木)ですので、皆様お間違えなく!
まだサクラがあるといいですが、
芝生を歩くのはとても気持ちいいし、健康にもとてもいいので
皆様是非
平尾のサクラも
皆様のご来場をお待ちしております。


o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
まだ平尾に来るチャンスあり!
ゴルファーでない皆様も大歓迎です。
ということで、
4/5(木)にウォーキング企画もやります。

東愛知新聞さんにも掲載してもらいました。
見出しに来月4日とありますが、訂正で
4月5日(木)ですので、皆様お間違えなく!
まだサクラがあるといいですが、
芝生を歩くのはとても気持ちいいし、健康にもとてもいいので
皆様是非

平尾のサクラも
皆様のご来場をお待ちしております。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月29日
ゴルフ場一般開放デー
3/26(月)
ゴルフ場一般開放デーにご参加いただきました皆様、
ありがとうございました♫
最終的にお子さん338名のご参加で、
保護者の方もあわせると500名以上の皆様に
来ていただきました!
ありがとうございます。






お天気も良く、サクラも咲いて
大きな事故もなく、楽しい1日でした!
1日中外で動いていたスタッフの翌日の筋肉痛もなかなかのものでしたが。
ともかく無事に開催出来て、
たくさんのご家族の笑顔が見られたので
よかったです
ご来場いただきました皆様、
ありがとうございました
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
ゴルフ場一般開放デーにご参加いただきました皆様、
ありがとうございました♫
最終的にお子さん338名のご参加で、
保護者の方もあわせると500名以上の皆様に
来ていただきました!
ありがとうございます。
お天気も良く、サクラも咲いて
大きな事故もなく、楽しい1日でした!
1日中外で動いていたスタッフの翌日の筋肉痛もなかなかのものでしたが。
ともかく無事に開催出来て、
たくさんのご家族の笑顔が見られたので
よかったです

ご来場いただきました皆様、
ありがとうございました

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月23日
季節外れ
サクラサクラと言っている時期に
季節外れではありますが
あんまりにも可愛らしいのでご紹介。

可愛らしい箱を開けると、
中にはこんなものが。

いただいた時期はちゃんとひなまつりでしたよ。
可愛くて食べられない!!
さて、平尾ではヤマザクラが満開

カワヅザクラ、
ヤマザクラの後で
ソメイヨシノ、
その後ヤエザクラといったところでしょうか。
ソメイヨシノももうじきですね。

ツボミも可愛らしい。
ツボミのピンクが濃くて、
開花が楽しみです
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
季節外れではありますが
あんまりにも可愛らしいのでご紹介。
可愛らしい箱を開けると、
中にはこんなものが。
いただいた時期はちゃんとひなまつりでしたよ。
可愛くて食べられない!!
さて、平尾ではヤマザクラが満開

カワヅザクラ、
ヤマザクラの後で
ソメイヨシノ、
その後ヤエザクラといったところでしょうか。
ソメイヨシノももうじきですね。
ツボミも可愛らしい。
ツボミのピンクが濃くて、
開花が楽しみです

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月22日
雨のサクラ
サクラの話ばっかりで恐縮です。
昨日、雨のサクラレポート。
真冬並みの寒さの中プレーしていただきました皆様、
ありがとうございました!
風邪など引かないようにお気を付け下さい。



3/26の一般開放デーは
お花見日和、ピクニック日和になりそうですね

皆様、
4/6(金)お花見パーティーもよろしくです♪

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
昨日、雨のサクラレポート。
真冬並みの寒さの中プレーしていただきました皆様、
ありがとうございました!
風邪など引かないようにお気を付け下さい。
3/26の一般開放デーは
お花見日和、ピクニック日和になりそうですね


皆様、
4/6(金)お花見パーティーもよろしくです♪

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月19日
サクラレポート


だいぶツボミが膨らんできました。
今日は久しぶりにカートでコースに出て
平尾で一番標高が高い、
東の2番バックティーから海を眺めました。
お天気よかったら、
あー明日も絶好調で頑張るぞ!と元気をもらえたと思うのですが、
いかんせん曇り。
明日もほどほどに頑張ります。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月17日
機は熟しました
もう、機は熟したぞ!と言わんばかりの
今朝の桜のツボミ。



あっという間に咲きそうですね。
開花はとてもとても楽しみですが、
花見パーティーに桜がなかったらどうしよう。
と心配になる私です。
コース管理の清水くん、
いつもステキな写真をありがとう
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
今朝の桜のツボミ。
あっという間に咲きそうですね。
開花はとてもとても楽しみですが、
花見パーティーに桜がなかったらどうしよう。
と心配になる私です。
コース管理の清水くん、
いつもステキな写真をありがとう

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月16日
開花時期
高知県ではもう桜が開花したようです。
平尾の開花も、今年は例年より早そうですね。


3月26日(月)の一般開放デーに咲きそうなのは嬉しいのですが、
4月6日(金)のお花見パーティーに桜が残っているのか、
少し不安になるくらいです。

コースに目をやると、
水仙が気高く香り高く咲いています。


今日はあいにくのお天気ですが、
春はもうそこまで来ています。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
平尾の開花も、今年は例年より早そうですね。
3月26日(月)の一般開放デーに咲きそうなのは嬉しいのですが、
4月6日(金)のお花見パーティーに桜が残っているのか、
少し不安になるくらいです。

コースに目をやると、
水仙が気高く香り高く咲いています。
今日はあいにくのお天気ですが、
春はもうそこまで来ています。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月13日
河津桜と菜の花
平尾カントリークラブの近くにあります
西古瀬川の川辺は今、
河津桜と菜の花の共演が見られます。



色鮮やかです。

平尾の河津桜も、
チラホラ咲き始めました。
春ですね~
3月27日(火)28日(水)29日(木)の3日間は
食事付企画を開催します。

メニュー:味噌とんかつ、小鉢、ミニラーメン、ライス、桜餅
これまた春らしい色合いです。

あったかくなってきたから、
ゴルフやってみようかな。
なんて方にはピクニックゴルフもオススメ!
皆様、
春の平尾に遊びに来て下さい。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
西古瀬川の川辺は今、
河津桜と菜の花の共演が見られます。
色鮮やかです。
平尾の河津桜も、
チラホラ咲き始めました。
春ですね~

3月27日(火)28日(水)29日(木)の3日間は
食事付企画を開催します。

メニュー:味噌とんかつ、小鉢、ミニラーメン、ライス、桜餅
これまた春らしい色合いです。

あったかくなってきたから、
ゴルフやってみようかな。
なんて方にはピクニックゴルフもオススメ!
皆様、
春の平尾に遊びに来て下さい。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2018年03月07日
梅の花が咲きました!
だんだん暖かくなり
春めいてきました。
でも油断するなかれ!
寒暖差が激しいので、皆様風邪にはご注意下さい。
私の周りの方たちは、
かなりの高確率で、鼻をぐずぐずやっています><
さて、景色はすっかり春模様。
梅の花と青い空のコントラストをお楽しみ下さい。




昨日は啓蟄といって、
冬ごもりをしていた虫たちも
春の気配を感じて這い出してくる日とのことです。
冬はゴルフをお休みしていた皆様も、
春ですよ~!
ゴルフ、始めましょう☆
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
春めいてきました。
でも油断するなかれ!
寒暖差が激しいので、皆様風邪にはご注意下さい。
私の周りの方たちは、
かなりの高確率で、鼻をぐずぐずやっています><
さて、景色はすっかり春模様。
梅の花と青い空のコントラストをお楽しみ下さい。
昨日は啓蟄といって、
冬ごもりをしていた虫たちも
春の気配を感じて這い出してくる日とのことです。
冬はゴルフをお休みしていた皆様も、
春ですよ~!
ゴルフ、始めましょう☆
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。