2017年08月24日
暑い!
少し外に出ただけで
じりじりと肌が焼ける季節になってきました。
もう8月も終わりなので、
遅すぎるくらいですね。
西売店のハイビスカス

トイレにコースの花を飾ってくれたり
お花を育ててくれたり
いつも売店をキレイにしてくれる
スタッフに感謝
ちなみに平尾の売店は
各コース特徴があってファンが付いてます。
東のうどん、
西の中華、
北のどて丼、
などなど。
夏は手作りのハニーレモンも美味しいです。
これは、トンカツの上にどてが乗っている
レストランの人気メニュー。

もちろん好みもありますが、
私は平尾のどて煮は絶品だと思ってます。
愛知県民好みの味。
ばーちゃんのどてと
平尾のどてが一番美味しい
と、家族でよく話しているくらい笑
まだの方は是非一度お試し下さい。
コースに現れた
可愛い虫と
怖い虫。


平尾は今日も平和です。

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
じりじりと肌が焼ける季節になってきました。
もう8月も終わりなので、
遅すぎるくらいですね。
西売店のハイビスカス

トイレにコースの花を飾ってくれたり
お花を育ててくれたり
いつも売店をキレイにしてくれる
スタッフに感謝

ちなみに平尾の売店は
各コース特徴があってファンが付いてます。
東のうどん、
西の中華、
北のどて丼、
などなど。
夏は手作りのハニーレモンも美味しいです。
これは、トンカツの上にどてが乗っている
レストランの人気メニュー。
もちろん好みもありますが、
私は平尾のどて煮は絶品だと思ってます。
愛知県民好みの味。
ばーちゃんのどてと
平尾のどてが一番美味しい

と、家族でよく話しているくらい笑
まだの方は是非一度お試し下さい。
コースに現れた
可愛い虫と
怖い虫。
平尾は今日も平和です。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2017年08月08日
台風去って
昨日は
豊橋で起きた竜巻の映像が
全国的に流れてましたが、
皆様大丈夫でしたでしょうか?
平尾CCは朝コース内の片づけを行いましたが、
スタートが遅れることもなく
今は台風一過で暑いくらいです。
昨日はこんなでした。






今は打って変わって
快晴

芝も元気そうです。
取り急ぎ平尾の現在のご報告でした。
まだ東北にいるようなので、
これ以上大きな被害がないことを祈ります。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
豊橋で起きた竜巻の映像が
全国的に流れてましたが、
皆様大丈夫でしたでしょうか?
平尾CCは朝コース内の片づけを行いましたが、
スタートが遅れることもなく
今は台風一過で暑いくらいです。
昨日はこんなでした。
今は打って変わって
快晴

芝も元気そうです。
取り急ぎ平尾の現在のご報告でした。
まだ東北にいるようなので、
これ以上大きな被害がないことを祈ります。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2017年08月05日
サルも木から落ちる
猿も木から落ちるということわざがありますが、
これはそのまま。
サルスベリ。


木肌がツルツルしていて
サルも滑ってしまうからその名が付いたようです。
我が家にも
60cm程の小さいサルスベリの木がありますが
毎年可愛らしい花を付けてくれます。
ピンクも白も
色がパッとしてていい感じです。
さぁ、そんな訳で
夏も皆様のご来場を
心よりお待ちしております!

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
これはそのまま。
サルスベリ。
木肌がツルツルしていて
サルも滑ってしまうからその名が付いたようです。
我が家にも
60cm程の小さいサルスベリの木がありますが
毎年可愛らしい花を付けてくれます。
ピンクも白も
色がパッとしてていい感じです。
さぁ、そんな訳で
夏も皆様のご来場を
心よりお待ちしております!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2017年08月04日
夏のコース管理作業2
今日は、グリーンに穴を開ける動画を
アップしました。
https://www.facebook.com/hiraocc/
グリーンに約7cmの深さの穴を開け、土のガスの排出をお手伝い。
地温や水分の調整にも一役買ってくれます。
今年の夏もダメージなくいいグリーンをキープ出来ますように!

温度を下げるため、プレーの合間に水を撒いたり
お客様にご迷惑をおかけすることもありますが、
涼しい季節が訪れるまで
皆様どうかご理解ご協力いただけますよう
宜しくお願いいたします。
ちなみに8/1~8/7まで
無料ワンオンチャレンジをやってます。

ゴルフ場利用税反対署名簿に署名いただけましたら
7日はとってもお得な企画に参加出来ますので
よろしかったら是非どうぞ。

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
アップしました。
https://www.facebook.com/hiraocc/
グリーンに約7cmの深さの穴を開け、土のガスの排出をお手伝い。
地温や水分の調整にも一役買ってくれます。
今年の夏もダメージなくいいグリーンをキープ出来ますように!
温度を下げるため、プレーの合間に水を撒いたり
お客様にご迷惑をおかけすることもありますが、
涼しい季節が訪れるまで
皆様どうかご理解ご協力いただけますよう
宜しくお願いいたします。
ちなみに8/1~8/7まで
無料ワンオンチャレンジをやってます。

ゴルフ場利用税反対署名簿に署名いただけましたら
7日はとってもお得な企画に参加出来ますので
よろしかったら是非どうぞ。

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2017年08月01日
涼しげです
今日から3日間の
食事付企画。

1.2.3日
前半の3日間は
こんなメニューで。
・盛岡冷麺(キムチ別皿)
・春巻き
・おにぎり
・マンゴープリン・フルーツ
暑い日にピッタリなメニューですね。
後半の3日間、
22.23.24日のお食事は未定です。
おったのしみに~!!
7月に引き続き
8月もお得にステーキが食べられます。

8月も美味しい料理と
美しいコースで
皆様のご来場をお待ちしております。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
食事付企画。

1.2.3日
前半の3日間は
こんなメニューで。
・盛岡冷麺(キムチ別皿)
・春巻き
・おにぎり
・マンゴープリン・フルーツ
暑い日にピッタリなメニューですね。
後半の3日間、
22.23.24日のお食事は未定です。
おったのしみに~!!
7月に引き続き
8月もお得にステーキが食べられます。

8月も美味しい料理と
美しいコースで
皆様のご来場をお待ちしております。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
2017年08月01日
夏のコース管理作業
今日は、夏のコース管理作業をご紹介します。
動画をフェイスブックにアップしましたので
是非見て下さい。

https://www.facebook.com/hiraocc/
こちらは、ベント芝以外の芝ががベントグリーンに入り込まないよう、
根をカットする作業です。
この作業をしないと、グリーンとの境目が分からなくなってしまうので
大変重要な作業になります。
芝は強く、ぐんぐん根を張るので
ベントグリーンを守るコース管理さんは日々奮闘中です☆
今年の夏は特に暑そうで
管理スタッフも本当に大変です。
皆熱中症に気を付けて、水分たくさん取って、
平尾のコースを守って下さいね~!!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
動画をフェイスブックにアップしましたので
是非見て下さい。
https://www.facebook.com/hiraocc/
こちらは、ベント芝以外の芝ががベントグリーンに入り込まないよう、
根をカットする作業です。
この作業をしないと、グリーンとの境目が分からなくなってしまうので
大変重要な作業になります。
芝は強く、ぐんぐん根を張るので
ベントグリーンを守るコース管理さんは日々奮闘中です☆
今年の夏は特に暑そうで
管理スタッフも本当に大変です。
皆熱中症に気を付けて、水分たくさん取って、
平尾のコースを守って下さいね~!!
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。