2016年11月08日
開場記念日杯
11/4,11/5,11/6の3日間
平尾は会員様限定の開場記念日杯でした。


お天気にも恵まれ
698名もの会員の皆様にご参加いただけましたこと
心より感謝いたします。

今年の参加賞は、
熊本県のおそばでした。
食べ物の参加賞は、今年が初めてかもしれませんね~


今年の手帳も好評。
飲み放題、食べ放題のレストランも
もちろん大好評でした♫
11フィートの高速グリーンのおかげで
例年よりスコアは伸びなかったようですが
普段なかなか体験できない
グリーンに喜んでいただけてよかったです。
41回目の開場記念を迎えられたのも
会員の皆様始め、
関係業者の皆様、
ご来場いただける皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
そして、共に平尾を良くしようと
頑張ってくれているスタッフの皆にも
感謝です。
今日より明日、
明日より明後日、
よりよいゴルフ場になれるよう
精進してまいります。

友だちにもらったサボテン。
この大きさになるのにどれだけの時間がかかったことか。
平尾もゆっくりでも着実に
成長していきますので
今後とも宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
平尾は会員様限定の開場記念日杯でした。
お天気にも恵まれ
698名もの会員の皆様にご参加いただけましたこと
心より感謝いたします。
今年の参加賞は、
熊本県のおそばでした。
食べ物の参加賞は、今年が初めてかもしれませんね~

今年の手帳も好評。
飲み放題、食べ放題のレストランも
もちろん大好評でした♫
11フィートの高速グリーンのおかげで
例年よりスコアは伸びなかったようですが
普段なかなか体験できない
グリーンに喜んでいただけてよかったです。
41回目の開場記念を迎えられたのも
会員の皆様始め、
関係業者の皆様、
ご来場いただける皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
そして、共に平尾を良くしようと
頑張ってくれているスタッフの皆にも
感謝です。
今日より明日、
明日より明後日、
よりよいゴルフ場になれるよう
精進してまいります。
友だちにもらったサボテン。
この大きさになるのにどれだけの時間がかかったことか。
平尾もゆっくりでも着実に
成長していきますので
今後とも宜しくお願いいたします。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
Posted by 平尾CC at 11:07
Comments(0)
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。