2010年09月06日
猛暑VS芝生
毎日毎日
暑い日が続きますね~

昨日私はお休みをいただいて
この暑い中
姉妹クラブのバードレイクでゴルフをしてきましたが
暑すぎて
途中話すのも億劫になるくらいで
大変でした
この暑い夏に
ご来場いただきましたみなさま
改めまして
本当にありがとうございます♪
感謝
です
でも今年の夏は
本当に異常ですよね~
この東海地方でも
最低気温25℃以上の熱帯夜が40日もあったそうで
寝苦しい夜が続きました。
人間はこの不快な暑さにストレスを感じますが
ゴルフ場の芝生
も
なんと同じようにストレスを感じているんです!!
芝生って実は
繊細な生き物でして
暑さや寒さを感じ、夜には眠ります。
近年の異常気象や猛暑は
繊細な彼らに過剰なストレスをかけており
ついには枯れてしまう芝も少なくありません。
特にグリーンは繊細で、
昨今の猛暑の日差しの中で1時間も放っておけば
一気に枯れてしまうこともあるそうです。

こんな風になってしまうと
自然に回復することは不可能です。
(もちろん平尾CCのグリーンの写真ではありませんよ☆ご安心ください)
長くなってきたので
明日にでもまた、話の続きをしますね~♪
★平尾おすすめ企画★
コスモスウィーク

明日9/7(火)~9/9(木)の3日間開催します☆
プライベートに
コンペにと是非ご活用下さい(*゚∀゚)ノ――★
暑い日が続きますね~


昨日私はお休みをいただいて
この暑い中
姉妹クラブのバードレイクでゴルフをしてきましたが
暑すぎて
途中話すのも億劫になるくらいで
大変でした

この暑い夏に
ご来場いただきましたみなさま
改めまして
本当にありがとうございます♪
感謝


でも今年の夏は
本当に異常ですよね~

この東海地方でも
最低気温25℃以上の熱帯夜が40日もあったそうで
寝苦しい夜が続きました。
人間はこの不快な暑さにストレスを感じますが
ゴルフ場の芝生

なんと同じようにストレスを感じているんです!!
芝生って実は
繊細な生き物でして
暑さや寒さを感じ、夜には眠ります。
近年の異常気象や猛暑は
繊細な彼らに過剰なストレスをかけており
ついには枯れてしまう芝も少なくありません。
特にグリーンは繊細で、
昨今の猛暑の日差しの中で1時間も放っておけば
一気に枯れてしまうこともあるそうです。
こんな風になってしまうと
自然に回復することは不可能です。
(もちろん平尾CCのグリーンの写真ではありませんよ☆ご安心ください)
長くなってきたので
明日にでもまた、話の続きをしますね~♪
★平尾おすすめ企画★
コスモスウィーク
明日9/7(火)~9/9(木)の3日間開催します☆
プライベートに
コンペにと是非ご活用下さい(*゚∀゚)ノ――★
Posted by 平尾CC at 16:41