QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2015年07月29日

平日メンバータイム

平日メンバータイム

「平日にプレーしたいけど
なかなか仲間が集まらない…」

「急に平日休みが取れたので
明日ゴルフしたいな~」

そんな会員の皆様の声にお応えして
平日メンバータイムを復活しました!

たまにでも
毎日でも

平日来ることが可能な会員様は是非ご登録下さい☆

詳しくはホームページまで。
http://www.hirao-cc.com/news_detail.php?news_id=224



ひとりでも多くの会員様にご登録いただき、
プレーしたいと思った時に
いつでもプレーできる環境になると
とても嬉しいです。

皆様ご協力をお願いしますface05



それから、こちらも。

平日メンバータイム

国会で取り上げられながらも
なかなか何も変わらない
ゴルフ場利用税廃止問題。

(参考にゴルフ場利用税の説明は一番下に載せておきます)



確かに利用税が財源の大部分を占めている市町村にしてみれば、
それだけの税収の代わりになるものがない中での廃止が
死活問題であることはよく分かります。


ただ400~1,200円の税金をプレーの度に支払うのは
ゴルファーの皆様であり

プレーする場所を提供する私たちゴルフ場は
プレー料金にその金額を加算し、
納税している訳です。

そしてもっとおかしいのは、
このゴルフ場利用税にプラスして
私たちは当然のように8%の消費税も払っており、
ダブルで税金を払っているのです。
私たちゴルフ場も、プレーヤーの皆様も。


それだけの納税をしながら
私たちも
プレーヤーの皆様も
何の恩恵も受けていないのが実情です。

入湯税100円や200円でもおかしいと思いますが、
ゴルフ場利用税は金額が明らかに違います。


難しいことは分かっています。

それでも声を上げていかなければ
絶対に変わらないので、

私たちは声を上げ続けます。


この税金廃止の署名嘆願の際は
またご協力をお願いします。


アツくなりました(^_^;)

ご清聴ありがとうございました~!


平日メンバータイム




※ゴルフ場利用税とは…


「ゴルフ場利用税」

ゴルフ場を利用する者にかかる税金のこと。1989年の消費税導入に伴い、ゴルフ場・ボウリング場・パチンコ店などに課税されていた「娯楽施設利用税」が廃止となり、ゴルフ場利用税のみが残っている。本税で納める額は、ゴルフ場の規模や整備状況に応じて定められた等級により異なり、1日につき「1級・1200円」~「8級・400円」まで。ゴルフ場の経営者などが利用者から税金をあずかる形で収める。18歳未満及び70歳以上、障害者などは非課税となる。また、65歳以上70歳未満、早朝・夜間利用などは税率が2分の1になる軽減措置もある。この税収の10分の7はゴルフ場の所在する区市町村に交付される。同税は、スポーツとして唯一、施設の利用に伴い課税されるものであることや、消費税との二重課税であるとして根強い批判がある。





o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。

お問い合わせは平尾CCまで。

電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/

o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。


Posted by 平尾CC at 14:58
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。