2013年08月13日
グリーンを守る
平尾CCのグリーンは
ベントを使用しているのですが
転がりのいいベントグリーンは
夏の暑さに大変弱いという弱点を持っています。
そのため、
コース管理部では
シリンジング(ホースを上に向けて散水し、霧状の水滴を葉面に降らせ、気化熱を利用してグリーンを冷却すること)、
扇風機(空気を循環させるため)、
サブエアー(根っこに直接新鮮な空気を送り込む機械)
など、様々な方法でコースを猛暑から守っています。



プレー中にグリーンに水を撒いたり、
機械を移動させたりして
皆様にご迷惑をお掛けすることがございますが
ご理解とご協力のほどを
よろしくお願いいたします。
ベントを使用しているのですが
転がりのいいベントグリーンは
夏の暑さに大変弱いという弱点を持っています。
そのため、
コース管理部では
シリンジング(ホースを上に向けて散水し、霧状の水滴を葉面に降らせ、気化熱を利用してグリーンを冷却すること)、
扇風機(空気を循環させるため)、
サブエアー(根っこに直接新鮮な空気を送り込む機械)
など、様々な方法でコースを猛暑から守っています。
プレー中にグリーンに水を撒いたり、
機械を移動させたりして
皆様にご迷惑をお掛けすることがございますが
ご理解とご協力のほどを
よろしくお願いいたします。
Posted by 平尾CC at 13:19
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
昨日、ラウンドしましたが、今年は例年になく暑く、前回のラウンドでは少し気持ち悪くなりましたが、散水しているおかげで、涼を感じながらラウンド出来たきがします。
散水ご苦労様です。
散水ご苦労様です。
Posted by 榊山正典 at 2013年08月15日 08:43
榊山様
いつもコメントありがとうございます。
今年の暑さで、コース管理さんの散水の回数も例年以上に増えております。
プレー中ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、宜しくお願いいたします。
早く涼しくなるといいですね~☆
いつもコメントありがとうございます。
今年の暑さで、コース管理さんの散水の回数も例年以上に増えております。
プレー中ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、宜しくお願いいたします。
早く涼しくなるといいですね~☆
Posted by 平尾CC
at 2013年08月15日 10:41
