2012年08月20日
グリーンを守ります☆
平尾CCのグリーンは
きめ細かく美しいことで定評のあるベント芝を使っているのですが
ベント芝は寒地型の芝なので、
高麗芝に比べて
日本の夏への適応能力が低く
病気にかかりやすいという欠点があります。

練習グリーンに
少し赤い部分が出ていたので
管理部のスタッフさんが薬剤をまいていました。


赤焼け病やピシウム菌を抑える薬剤だそうです。
こういう毎日の積み重ねが、30℃以上の日本の夏から
グリーンを守ってくれているんです
まだまだ残暑は厳しいですが
ちゃんと夏を乗り切ってくれますように

☆季節のお花☆
ケイトウ&ガーベラ

ガーベラ

ハツユキカズラ

ケイトウってフワフワして
肌触りがいいんですよ~
きめ細かく美しいことで定評のあるベント芝を使っているのですが
ベント芝は寒地型の芝なので、
高麗芝に比べて
日本の夏への適応能力が低く
病気にかかりやすいという欠点があります。
練習グリーンに
少し赤い部分が出ていたので
管理部のスタッフさんが薬剤をまいていました。
赤焼け病やピシウム菌を抑える薬剤だそうです。
こういう毎日の積み重ねが、30℃以上の日本の夏から
グリーンを守ってくれているんです

まだまだ残暑は厳しいですが
ちゃんと夏を乗り切ってくれますように


☆季節のお花☆
ケイトウ&ガーベラ
ガーベラ
ハツユキカズラ
ケイトウってフワフワして
肌触りがいいんですよ~

Posted by 平尾CC at 18:07
Comments(0)
Comments(0)