QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2012年06月12日

ゴルフ場利用税撤廃運動

ゴルフをされない方はご存じないかもしれませんが

ゴルフ場でプレーをすると
毎回「ゴルフ場利用税」というものが発生します。

①18歳以下の方
②70歳以上の方
③身体障害者の方

上記の方は免除になりますが
それ以外の方はみんなプレー毎に支払っています。

ゴルフ場によって税率は異なりますが、
大体600円~1,100円くらいですね。

これらは全てプレー代に上乗せされており、
各ゴルフ場は月末にまとめて利用税を国に支払っています。


2016年からオリンピックの正式種目にもなりますし
大体スポーツに税金かけるなんておかしいでしょicon08
というわけで

「ゴルフ場利用税撤廃運動」実施中ですicon21

ゴルフ場利用税撤廃運動

キャッシャー横で署名を集めています。
利用税がなくなれば
みなさまのプレー代もその分お値打ちになりますよ!

みなさま是非ご協力下さいキラキラ

ゴルフ場利用税撤廃運動




☆平尾オススメメニュー☆


「親子丼」
hiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02

とろっとしたタマゴと
柔らかいお肉のマッチングが最高ですface05

ゴルフ場利用税撤廃運動

ファンの多い定番メニューですicon06

ご来場の際はご賞味下さい♪
(前にもオススメしたかなicon10





Posted by 平尾CC at 17:55
Comments(3)
この記事へのコメント
 ゴルフ場利用税撤廃運動とはみっともない、今話題の族議員を有利にするだけ、消費税を上げる機会に、ゴルフ場や自動車などをすべて消費税だけにする運動なら、行政の簡素化で大義名分があると考えます。
Posted by 塩之谷 徹 at 2012年06月12日 18:50
スポーツ云々は抜きにしても、消費税との二重課税問題、ゴルフが大衆化した現状に対して贅沢税として課税され続けている点は行政の見解を伺いたいものです。重要な地方財源、というのが本音でしょうが。
Posted by とおりすがり at 2012年06月13日 09:00
ひとり1回1,000円前後も入る貴重な税収を
簡単に手放すことはないと思いますが

特定の人に多大な課税をかける現状は
やっぱりとても不公平ですよね。
Posted by 平尾CC平尾CC at 2012年06月15日 14:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。