2010年03月23日
★コース管理作業★ その2
今日は寒いですね~
私は久しぶりに
ひざ掛けを使用してます(+_+;)
さて、昨日に引き続き
管理部さんのコース管理作業をご紹介します☆
グリーンに孔(あな)を開け
土を除去し
砂を撒いたその後は…
ブラシのついた機械で
ブラッシングをして
孔に砂を入れる作業に入ります♬


砂が入ってるの、分かりますか?
分かりやすいように
しっかり入ってるのと
入ってないのを写してみました。

これは砂の入ったもの↓

このように
砂が入ったら
今度はグリーン上の余分な砂を
取り除く作業。
ブロアーという機械で
空気を出して
砂を飛ばします♬

ある程度
砂がなくなったら
最後にお水を撒いて

出来上がり!
管理部のみなさん
お疲れさまでした~★

リニューアルした
練習グリーンで
みなさま腕を磨いて下さい!
私は久しぶりに
ひざ掛けを使用してます(+_+;)
さて、昨日に引き続き
管理部さんのコース管理作業をご紹介します☆
グリーンに孔(あな)を開け
土を除去し
砂を撒いたその後は…
ブラシのついた機械で
ブラッシングをして
孔に砂を入れる作業に入ります♬


砂が入ってるの、分かりますか?
分かりやすいように
しっかり入ってるのと
入ってないのを写してみました。

これは砂の入ったもの↓

このように
砂が入ったら
今度はグリーン上の余分な砂を
取り除く作業。
ブロアーという機械で
空気を出して
砂を飛ばします♬

ある程度
砂がなくなったら
最後にお水を撒いて

出来上がり!
管理部のみなさん
お疲れさまでした~★

リニューアルした
練習グリーンで
みなさま腕を磨いて下さい!
Posted by 平尾CC at 11:22
Comments(0)
Comments(0)