QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2010年03月10日

14歳の金メダル

今日は
久しぶりに晴れました♪

サービス業は
どこも同じ感じかと思いますが
ローテーションで平日お休みなので
本日
私はお休みをいただいております(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ


昨日の夜
お風呂上りに
テレビを見てたら
NHKの「スポーツ大陸」という番組で
バルセロナ五輪
200メートル平泳ぎ女子金メダリストの
岩崎恭子さんの特集がやってました。

それがすごくよい番組で☆

久しぶりに号泣しました。


メダルの期待をそんなにされずに
臨んだオリンピックで
14歳、中学生で金メダルを獲得した彼女。

帰国後
状況は一変し
マスコミ、ファンなど
見知らぬ他人から追いかけ回され
一挙手一投足に注目を浴びる日々に、

いつしか彼女は
「金メダルなんか取らなければよかった」
と思うようになったそうです。

金メダルは
押入れの奥の金庫に閉まってしまいました。

練習にも身が入らず
国内の同年代の選手にも負け
マスコミや一部の心ないファンに
「岩崎恭子は終わった」と
バッシングをされ、
心の傷は深くなっていきます。

代表にも選ばれない時期もあり
心が腐ってしまいそうな時期もあり
それでも彼女はまた
次のアトランタオリンピックを目指します。

最終選考で
2位に入り
アトランタへの切符を手にした彼女。

アトランタでの結果は
10位でしたが
泳ぎきった彼女の笑顔は
本当にすがすがしく

それは
大きな壁を自分で乗り越えた者のみが持てる
人の心を動かす魅力を持った尊いものだと
私は思いました。

今はスイミングスクールで
子供たちに水泳を教えているそうですが
金庫からようやく出した
金メダルを
子供たちに触らせてあげる彼女の笑顔は
すごくステキでした☆


1時間の番組だったので
かなり長くなってしまいました…( ̄ω ̄|||)


もし再放送があったら
ぜひハンカチかタオルを用意して
見て下さい。

心揺り動かされます♪





Posted by 平尾CC at 15:59
Comments(4)
この記事へのコメント
いい番組でした。
浅田真央ちゃんと、だぶらせて考えてしまいました。
もし、前回出ていて、金を獲っていたらと・・。
Posted by こうちゃんこうちゃん at 2010年03月10日 16:07
初コメントです♪
嬉しいっ(✪ฺܫ✪ฺ)

ありがとうございます☆

真央ちゃんの銀メダルも
彼女の輝く将来の中で
きっと
なくてはならない大切なものに
なると信じて
今後も応援したいと思います!
Posted by 平尾CC平尾CC at 2010年03月10日 20:48
初めまして
実は私も見ていました。録画ですが
しかも昨日!
ぼくも水泳をやっていたので彼女はかなり印象に残っています。すげーなーって!
でもその後こんなことがあったとは・・・・

お父さんの涙が印象的でしたね。
ちなみにその翌年に入った大学で、オリンピックのテレビで見ていた競泳女子選手が同じチームにいてびっくりしたのを思い出しました。
Posted by 四姉妹の父ちゃん四姉妹の父ちゃん at 2010年03月11日 08:32
コメントありがとうございます☆

お父様が
涙を浮かべながら
でも
「自分で乗り越えるしかないから」
とおっしゃっていたのは
私も印象に残りました。

ステキなご家族で
よかったです♪
Posted by 平尾CC平尾CC at 2010年03月11日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。