2011年11月21日
朝のお仕事
コース管理部さんは、
毎朝お客様がコースに出られる前に
朝早くからコースの整備をします。
今日の午前10時の
外の気温は10℃
寒い中でプレーされるお客様も
朝早くから作業をするコース管理部さんも
本当にお疲れ様です!
私も防寒をして
を撮りに行って来ました♪
<バンカー均し>

これで「ならし」って読むそうです。勉強になりますね。
①まずはレーキを使ってバンカーの淵を均します。
淵1メートルくらいを手作業でくるりと一周
この状態だとまだ中心部分を均していないの、分かりますか?

②今度は機械を使って
中心もキレイに均します。

③バンカーを出たところは
もう一回レーキで均して…

誰の足跡も付いていない
朝一の
キレイなバンカーの出来上がり♪♪
今日はグリーンに肥料もまいていましたよ☆

コース管理部さんが毎日愛情を込めて
いい状態を保っている
平尾CC自慢のコースです。

みなさまぜひ遊びに来て下さい!
毎朝お客様がコースに出られる前に
朝早くからコースの整備をします。
今日の午前10時の
外の気温は10℃

寒い中でプレーされるお客様も
朝早くから作業をするコース管理部さんも
本当にお疲れ様です!
私も防寒をして

<バンカー均し>

これで「ならし」って読むそうです。勉強になりますね。
①まずはレーキを使ってバンカーの淵を均します。
淵1メートルくらいを手作業でくるりと一周

この状態だとまだ中心部分を均していないの、分かりますか?
②今度は機械を使って
中心もキレイに均します。
③バンカーを出たところは
もう一回レーキで均して…
誰の足跡も付いていない
朝一の
キレイなバンカーの出来上がり♪♪
今日はグリーンに肥料もまいていましたよ☆
コース管理部さんが毎日愛情を込めて
いい状態を保っている
平尾CC自慢のコースです。
みなさまぜひ遊びに来て下さい!
Posted by 平尾CC at 14:48
Comments(0)
Comments(0)