2011年08月11日
茶の心
先日、
フラワーアレンジメントの先生のお宅で
お煎茶をいただいて来ました
お茶の心得が全くない私は
色々教えてもらいながら
(でもすぐに忘れてしまう…。
教えがいがなくてすみません
)
楽しい時間を過ごすことができました

この可愛い柄杓は、ヒョウタンでできているそうです。
柄杓を置くモノはカニだし
可愛すぎ
煎茶は文化人が始めたそうで
遊び心がいっぱいあって
楽しい世界でした♪
たまにはこんな日もいいですね
フラワーアレンジメントの先生のお宅で
お煎茶をいただいて来ました

お茶の心得が全くない私は
色々教えてもらいながら
(でもすぐに忘れてしまう…。
教えがいがなくてすみません

楽しい時間を過ごすことができました


この可愛い柄杓は、ヒョウタンでできているそうです。
柄杓を置くモノはカニだし

可愛すぎ

煎茶は文化人が始めたそうで
遊び心がいっぱいあって
楽しい世界でした♪
たまにはこんな日もいいですね

Posted by 平尾CC at 18:23
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
何だか個人のブログみたいになってない?これってゴルフ場のブログだよね?昼飯も良いものばっか食べてるし(-_-#)
Posted by ウィヌシュカ at 2011年08月11日 22:18
今後も平尾CCのイベントなどをメインにアップしたいと思っておりますので
宜しくお願いいたします!!
宜しくお願いいたします!!
Posted by 平尾CC
at 2011年08月12日 22:09
