QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
平尾CC
平尾CC
平尾カントリークラブ    
〒442-0863        
愛知県豊川市平尾町木崩61-27                
TEL: (0533)87-5221  
FAX: (0533)87-5118  
ホームページ:
http://www.hirao-cc.com/

全27ホールで構成される3コースは全て印象が違い、ゴルファーの闘志を掻き立てます。
レストランにも自信あり!
和洋中何を食べても美味しいですよ~♬
ぜひ遊びに来て下さい!






2011年08月06日

西1番ホール

平尾CCのコースは

東 (KNIGHT)コース 9ホール
西 (KING)コース 9ホール
北 (QUEEN)コース 9ホール

全27ホールによって構成されており、
それぞれのコースが表情が違って楽しめます。

西1番ホール


さて、その中で最も難しいとされているのが
西のキングコースicon

今日はそんな西コースの最初のホール、
西の1番をご紹介します♪


<西1番ホール>

ティーショット

西1番ホール

レギュラーティー490Y、フロントティー490Yは練習場のお隣にありますが
バックティー540Yはなんと門からの進入道路を挟んだところにあります。

見晴らしがいいので
のびのびと気持ちよくティーショットを振れますface03

レディースティー484Yは左下にあり、
打ち下ろし感は若干なくなりますが
気持ちいいですよ♪


気持ちよくティーショットをしたところで
(イメージトレーニング、大事です☆)



セカンドショット

西1番ホール

このセカンドショットは大事にいって下さい!!
両脇に高い木があります。
フェアウェイの、打ちやすい場所を狙っていって下さいね♪


サードショット

西1番ホール

ショートアイアンの距離です。
左のバンカーに入らないように
丁寧に打って下さい☆


グリーン

西1番ホール

振り返ると
クラブハウスが遠く離れた丘の上に見えます。
平尾CCグリーンをご堪能下さい。



飛距離の出ない私は全く気にならないのですが、
以前ゴルフの上手な方とお話していたら

ティーショットを打つ時に
セカンド地点の左にあるクリークが気になるとおっしゃっていました。

男性プレーヤーは気になるのかもしれませんね。
プレーの際はお気を付け下さい★



今日は西の1番ホールのご紹介でした!!

存分にイメージトレーニングをしていただいたら
ぜひ実践に来て下さいicon





Posted by 平尾CC at 15:03
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。