2020年09月01日
クラブから9月.10月のお願い。
今回から、
各部で担当を決めて、
ブログをアップすることにしました!!
色んな視点から
タイムリーな情報をたくさんアップできるように
担当者も頑張りますので
皆様今後とも宜しくお願いいたします。
では、早速
マスター室からの投稿です。

平尾では
マナー向上を目的に
目標を決定しております。
9月10月は
「ディボット直しにご協力ください」
です。
ディボット跡をそのままにすると
削った芝は枯れてしまいます。
後続プレーヤーのショットしたボールが凹みに入ってしまうことも。

乗用カートの左前に、貼って有ります。
平尾だけでなく他のゴルフ場でも
プレー中に芝を取ってしまった際は
目土にご協力をお願いします。
すぐに直せば再生も早くなります

皆様、ご理解とご協力を
宜しくお願い致します。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
各部で担当を決めて、
ブログをアップすることにしました!!
色んな視点から
タイムリーな情報をたくさんアップできるように
担当者も頑張りますので
皆様今後とも宜しくお願いいたします。
では、早速
マスター室からの投稿です。

平尾では
マナー向上を目的に
目標を決定しております。
9月10月は
「ディボット直しにご協力ください」
です。
ディボット跡をそのままにすると
削った芝は枯れてしまいます。
後続プレーヤーのショットしたボールが凹みに入ってしまうことも。

乗用カートの左前に、貼って有ります。
平尾だけでなく他のゴルフ場でも
プレー中に芝を取ってしまった際は
目土にご協力をお願いします。
すぐに直せば再生も早くなります


皆様、ご理解とご協力を
宜しくお願い致します。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
お問い合わせは平尾CCまで。
電話:(0533)87-5221
FAX:(0533)87-5118
ホームページ:http://www.hirao-cc.com/
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。