2012年04月09日
夏越し準備
夢屋ドリームカップが終わってすぐ、
平尾CCはグリーンの更新作業に取り掛かりました。
今日はみなさんに
バーチカットのご説明をいたします。
①まずは機械を使って20-25mmの刃でグリーンを傷付けます。
刃は1cm間隔です。



根を切ることによって
芝の生命力を鍛えることができます。
また古い芝の刈りカスを掘り起こし、
一緒に除去するので、
土に空気を入れ
水を浸透しやすくなります。

②刈りカスを除去しても
まだ段差があってグリーンはボコボコしているので
今度は砂を入れて
ローラーをかけます。

クラブハウスからコースに出るドアのところに
バーチカットの説明が掲示してありますので
ご来場の際にご確認下さい。

回復には3週間ほどかかります。
ご不便をおかけしますが、
5月の平尾CCグリーンは
ベストコンディションになっていると思いますので
楽しみにしていて下さい
★季節のお花★
東9番グリーン近くに咲く
ユキヤナギ

コースからレストランに向かう階段を彩る
可愛いお花たち

季節のお花…なのか分かりませんが
珍しい、サボテンの花も話のネタにどうぞ

平尾CCはグリーンの更新作業に取り掛かりました。
今日はみなさんに
バーチカットのご説明をいたします。
①まずは機械を使って20-25mmの刃でグリーンを傷付けます。
刃は1cm間隔です。
根を切ることによって
芝の生命力を鍛えることができます。
また古い芝の刈りカスを掘り起こし、
一緒に除去するので、
土に空気を入れ
水を浸透しやすくなります。
②刈りカスを除去しても
まだ段差があってグリーンはボコボコしているので
今度は砂を入れて
ローラーをかけます。
クラブハウスからコースに出るドアのところに
バーチカットの説明が掲示してありますので
ご来場の際にご確認下さい。
回復には3週間ほどかかります。
ご不便をおかけしますが、
5月の平尾CCグリーンは
ベストコンディションになっていると思いますので
楽しみにしていて下さい

★季節のお花★
東9番グリーン近くに咲く
ユキヤナギ
コースからレストランに向かう階段を彩る
可愛いお花たち
季節のお花…なのか分かりませんが
珍しい、サボテンの花も話のネタにどうぞ

